
色があせたので全塗装。ロゴステッカーはやはり切文字屋八街店で(^O^) |
|

未だに人気の高い4L3。このカラーが一番人気かしら、注文が多いです。
私のRZは、復活できるのだろうか?
当然ステッカーは切文字屋。 |
|

ファイアーパターンはそれぞれに好き嫌いがあって難しいです。(-_-;)
ファイアーを描く時は、お客様と念入りな打ち合わせをしたいですね。 |
|

レストアを機に外装をソリッドのレッドからキャンディーレッドに塗り替えました。う〜む、キャンディーレッドも映えますよね〜 |
|

冗談で塗装したNS1。この頃は切文字屋八街店もやってなく、ステッカーは手切り作業でした。
この頃資料と言えば写真でしか集められず、チョッと失敗したとこも・・・(探さないでね)
この後にNSRでレプソルカラーがでた為、NS1レプソルPROJECTは潰れました〜(T_T) |
|

オーナー様がご自分でレストアされた物です。うちでお手伝いしたのはフレームと外装のペイント。ブラストで4時間はきつかったよな〜 |
|

フレーム、外装、ホイール、エンジン〜塗れるところは全てブラストあてて塗装しました。サビサビのバイクがピッカピカになるのはとても気持ちのいい事です。だけど、しんどい作業です(T_T) |
|

うちに居たT君の作品。派手だったよな〜\(◎o◎)/! |
|

CB400SFにCBXカラーもありかな〜などと思い塗ってみました〜
いまいちインパクトが無かったようだけど、HO○DAさんからこのカラーが出たようですね?うう〜む。
|
|

オーナー様のデザインです。400のZZRはご自分で塗装したとのことでした。1100はプロにとの事で依頼されました。
自分でデザインすることがなんたって一番です〜〜(^O^) |
|